« カメラ片手に『桜』を・・・ぶらりと・・・朝倉遺跡・・大野一本桜 | メイン | 何年ぶりかのお花見・・(花より団子です) »

2013年4月 6日 (土)

連日の桜撮影会ツアー

写真愛好会の仲間に負けないように、連日桜を撮りに出かけました。今日の福井新聞にも出ていましたが、花筐公園、味真野小学校・・・と

出かけ頭に出会ったのが、菜の花でした・・・鯖江から味真野に向かう途中の風景です。

Img_8229

この菜の花は油を採るのかと思っていたら、菜の花によるコメ作りにするための菜の花畑だそうです。田んぼを耕す時に一緒にすき込んで肥料というか有機栽培のもとになるようです。

これだけ広い田んぼにいっぱいの菜の花が咲いていると何とも言えない風情が感じられます。

Img_8341

Img_8321
Img_8356

樹齢150年と言われていますが・・・よくぞ学校の校庭のど真ん中に咲いていて生き残ったものです・・・

Dscn4252

Img_8354

越前町の名物として末永く咲き続けてほしいものです。

一本の桜を撮影するのに200枚近くの映像を撮りました。アナログ時代だったらとても趣味としても続けられないくらいお金がかかったことと思います。12枚撮りまたは20枚撮りで1000円近くのフイルム代現像代で・・・・と考えるとデジタル化のおかげです。

無駄な撮影でも気にせずにシャッターを押すことが出来ます。

Dscn4253この桜のすごいところは・・・・つっかい棒がないことです。冬の雪で折れそうになることもあるでしょうに・・・足羽神社の枝垂れ桜にしても他の桜は樹齢何百年というと、つっかい棒のお世話になっています。スタイルも抜群ですね。いつまでもこのスタイルでいてほしいですね。

今日はまた空の青さが良く撮れました。桜を中心にぐるりと一回りして写真に撮りましたが、いろいろな角度で顔つきが変わります。映画などで良くあるカメラを何台も使って撮影するスローモーション映像がありますが・・・これに近いことを一台のカメラでやってみました。パソコンで連続して映像を見ると面白いです。

味真野はこれくらいにして・・・・花筐公園に向かいました。

Img_8432Img_8463

今年は、枝垂れ桜と同時に薄墨桜などが咲き丁度良いコラボで花筐公園の桜祭りは最高になりそうでしたが・・・今日明日と春の嵐で・・・月曜日には花は散ってしまうのでしょうか・・・・・

帰りに西山公園をと思ってよりましたが、人・人・人・人で・・・金曜日だというのに・・・・皆さん天気予報を聞いて今日(5日)の内にと思ったのでしょうか・・・で、西山公園はパスして浅水川に

Img_8547その途中の三里山裏側の・・・・・川の桜並木が綺麗でした。いろいろなところに桜がいっぱいです。

浅水川では、沢山の鯉のぼりが・・・・風がなかったので鯉のぼりは元気がありませんでした。しかし桜にとっては風が吹くと大変です。

Img_8569

カメラマンがあちこちに潜んでいました。皆さんあちらこちらで情報を仕入れて撮影に来ているのですね・・・・。

Img_8597


鯖江から帰る途中に『近松門左衛門』の・・・看板が目に付いたので、時間もあることだし、ちょっと寄り道・・・・鯖江自衛隊駐屯地の裏山に・・・大谷公園というのが出来ていました。

そこにこんな景色が・・・池があって桜があって静かな隠れスポットです。地元の方でしょうか家族で花見を楽しんでいる方が・・・・・池では釣り人が『ブラックバス』とかを釣って…誰かが放流したのでしょうか

Img_8605

福井に帰って来て、狐川堤防の桜並木に寄りました。ここでも桜は満開に

Img_8616_2

菜の花と桜のコラボ素敵でした。

Img_8637遠くに足羽山の桜が・・・二段桜が楽しめました。

極めつけは・・・・日野川です。日野川と九頭竜川の合流地点・・・・明治橋から高屋橋付近の防災センターと下水処理場の桜並木です。

Img_8644_2

平成15年ごろから植樹してきているようです。ここも桜の隠れスポットです。まだ桜の木が若いですから枝振りは今一ですが・・・・

Img_8683Img_8654

防災センターの桜と日野川堤防の桜並木と後ろの深谷霊園の桜の桜三重奏・・・三段桜が楽しめる素晴らしい桜スポットです。振り返ると奥越の山々がバックに映える素敵な場所です。周りはまだ田んぼですが・・・いづれ田んぼがなくなってしまうころには、このあたりが俗化されてしまうのでしょうか。だれか先見の目でこのあたりを市民の憩いの場として残して公園化するようなことをしてくれないでしょうか・・・・。

Img_8663

下から眺める並木も素敵です。

Img_8725_1

遠くから眺める並木も素敵です。1km以上は続く並木で、今も少しづつ延長しているようです。高屋橋付近から明治橋付近まで長い並木になることでしょう・・・・

Img_8714桜をバックにつくしの兄弟を撮って今日の桜写真ツアーを終わりました。

フォトアルバム

TomsFriendsお勧めのホームぺージ