« 高野山&吉野山へ・・・ | メイン | 桜見物(早朝から・・・・) »

2011年4月12日 (火)

東北関東大震災の復興を願う・・・・

池上彰さんがテレビで『本当に知りたいこと』で自衛隊の意外な役割って何?・・・・というテーマで解説をしています。・・・本当に大変です。今日もまた震度6の地震があって一時津波の心配がされました。日本列島は大丈夫でしょうか・・・?復興を急ぐことを皆で頑張っているときにまた余震では大変です。津波は本当に怖い・・・地震だけならまだしも、そのあとに襲ってくる津波はもなんともう言えません。

三陸海岸のリアス式海岸では、私たちが小学生のころから地震のことを教えられたような気がします。津波が来ると予想だにしない高さになるということを・・・・。なのに今回の原発などの設計基準はどうなっているのだろう。・・・過ぎ去ったことはさておき、これからどうするかが東北地方ならず日本全体として考えなければならない課題だということを国民みんなが考え直さないといけない。

いくつかの政治団体は、即、原発停止をうたっている。安全優先ということが旗印になっているようだ・・・・。本当にそれでいいのだろうか・・・・。今、関東地方で計画停電について困惑している企業などのテレビ報道が取り上げられている。即原発停止を提案するグループはこのあたりをどう解決しようとしているのでしょう。現時点での国民の感情としては間違いなく原発見直しに向かっていることと思う。私も以前から原発は長期的には考え直すべきものと思っていました。しかし、電力の需要と供給のバランスと電力供給方法、手段のあり方としては原発を避けて通れない方法であることも認識してある程度容認せざるを得ないと思います。ほかに方法がないのですから・・・。水力発電についても環境破壊などを理由に反対、原発は安全性を理由に反対、風力発電については騒音や景観などを理由に反対・・・なんだかんだと理由があります。

私は単純で、たとえ危険な手段による方法であっても、電力を利用するメリット・・・電力のありがたさを享受できることのほうが、バランス的に取れている限り容認せざるを得ないと考えます。だって、吉幾三の歌ではありませんが『テレビもねえ、ラジオもねえ』・・・生活は現在の私たちとしては、考えられないと思います。テレビをやめると原発一基分になるそうですが、反対説を唱える人はこのあたりをどう解決しようとしているのでしょうか・・・長期的な課題と短期的な問題とのバランスをどうするか・・・と言うのはとてつもなく難しい問題です。反対であれ賛成であれ、その解決方法を併せ持たない限り感情的な思いから反対するとか・・・むやみに賛成するとかは控えないと前に進むことはできない。

さて、話は飛びますが津波の被害に遭った地域の復興の課題ですが・・・津波対策を国の施策としてしっかりと進めて欲しいものです。私は思うのですが津波対策を基本的には危険地帯に住まないことだと思いますが・・・。これだけの人間がいろいろなところに住んでいる以上、そこに住まないという解決方法取れないでしょう。とすれば、今住んでるところを安全にする以外に方法はありません。

私の思いつき的な発想は・・・・『30mあるいは40mの土盛りをする』というアイデアです。まずは人の住む場所・・・住居地域を区画整理して、たとえば団地となる場所を30mの土盛り・・・田んぼとか今回の津波で塩害を受けたようなところの土を埋め立て用に利用します・・・。田んぼの掘り起こした場所には新たな土をいれて、田んぼを復活させます。(田んぼとしてこれからも利用していく場合)・・・一つの区画はおおよそ4km四方で作成する(思いつき)市街区域ではこれくらいの大きさでしょう。また小さな町や村なら1km四方で可能ではないでしょうか。以前仕分けの対象になったスーパー堤防ではありませんが、安全な国造りを目指すためには長期的というか未来志向の考え方で進めることが重要ではないだろうか。昔の先人は河川の堤防を人力で構築したのですから、現在の土木技術で進めればそんなに時間はかからないでしょう。・・・てなことで勝手なアイデアを書いてみました。でも実現すると面白いですね・・・・昔の鉄腕アトムの夢がかなったように・・・・・・。

フォトアルバム

TomsFriendsお勧めのホームぺージ